鹿児島ウミウシ観察会
HOME » 自然保護イベント案内 » 5月自然保護イベント案内 » 鹿児島ウミウシ観察会

志布志市生物多様性センターとの共催です。
志布志湾の磯におりてウミウシを実際に探し、ウミウシたちのくらしや生態、志布志湾の生物多様性を学びます。
協力:Save Sea Turtle、 志布志湾再生プロジェクトX
行事詳細
開催日 | 2025年5月25日(日) | 雨天 | 小雨実施 雨天中止(台風や強風、時化などの場合も中止となることがございます) |
---|---|---|---|
開催場所 | 場所:鹿児島県志布志市夏井 ダグリ岬海水浴場近く磯 | 集合 | 9:30(受付開始)~9:50 ダグリ岬多目的広場(駐車場はダグリ岬遊園地駐車場) |
交通 | *マイカーのご利用をお勧めしております。 | 解散 | 13:00 頃 現地解散 |
対象 | ウミウシや磯の生き物に興味をお持ちの方。どなたでも(中学生以下は保護者同伴) | 定員 | 約35名(先着) |
参加費 | 大人500円、中学生以下300円 | 講師 | 西田和記・堀江諒・新山美侑 |
持ち物・他 | 軍手等グローブ類、または長めのゴム手袋・長靴またはマリンブーツ(胴長可、サンダル不可)・帽子・タオル・着替え・汚れてもいい服装・飲み物(水筒推奨)・日焼け止め・参加費・お持ちの方はご自身の採集道具等(採集道具は無料の貸し出しもございます) | 当日連絡先 | 後日参加者にお知らせします |
申込み | こちらの申込フォームからお申し込みください | 申込期限 | 5月16日(金) |
その他 | アオウミウシ、ホンクロシタナシウミウシ、イズミミノウミウシ、ヤマトミノウミウシ、ミスガイ、ビワガタナメクジ、クモガタウミウシ、アメフラシ、オカダウミウシなど10種類前後のウミウシを観察できる見込みです。 駐車場はダグリ岬遊園地駐車場(できるだけ奥から詰めて駐車してください)お手洗いはダグリ浜海水浴場となります。 この観察会は子どもとその保護者を主な対象としておりますが、大人だけで参加をご希望の方もお申込みいただけます。 悪天候などで延期の場合の延期日:6月14日(土)12:30~16:00 *延期になった場合に参加者へ詳細をお知らせします。 |
ウミウシが好きで自分で見つけてみたいけどどこにいるかわからない、探し方を知りたい、ウミウシのことをもっと詳しく知りたい、磯にはどんなウミウシがいるのか知りたい、そんな方へウミウシの探し方・見つけ方・生態をレクチャーします。ウミウシのことをもっと知ってもっと好きになってみませんか(^^ | |
ホームページ | 問合せ | kagoshimaumiushilab★gmai.com かごしまウミウシラボ ウミウシ観察会係 (★を半角@に変えて送信) |
集合場所地図
観察の様子