砂浜観察会~せんなん里海公園で貝がら拾いと標本箱づくり

HOME » 自然保護イベント案内 » 過去の自然保護イベント案内 » 過去の自然保護イベント案内 2021年10月 » 砂浜観察会~せんなん里海公園で貝がら拾いと標本箱づくり

実施結果

天候 腫れ 参加者数 30名
スタッフ 7名

内容

観察した生物

アカニシ アサリ アズマニシキ アラムシロ アワジチヒロ イソチドリ イボニシ ウミニナ オガイ カイコガイダマシ カガミガイ カゴメガイ カニモリガイ カノコアサリ カモノアシガキ カリガネエガイ キイエビス キクザル キサゴ キセルガイのなかま キンチャクガイ クダマキガイ科の一種 クチベニデガイ クチベニマイマイ クロマキアゲエビス ケガキ ゲンロクソデガイ コウイカのなかま コシダカガンガラ コベルトフネガイ ザクロガイ サルノカシラ サルボウガイ シチクガイ シマメノウフネガイ シラスナガイ スクミリンゴガイ スソキレガイ スダレガイ スダレモシオ セキモリ タマキガイ チグサガイ チリボタン ツノガイのなかま ツボミガイ ツメタガイ テツイロナツモモ トマヤガイ ナミマガシワガイ ネコガイ ネズミノテ バイ ハイガイ バカガイ ハグルマシタダミ ハナガイ ヒナノヒオウギ ヒメエガイ ヒメキリガイダマシ フミガイ フロガイダマシ ホクロガイ ホタルガイ ホトトギスガイ マガキ マクラガイ マツバガイ マテガイ マルミミエガイ ミミエガイ ミミズガイ ムギガイ ムラサキイガイ メダカラガイ モミジガイ ヤマトシジミ ワスレガイ

参加者の感想

スタッフから一言

78種類もの貝が拾えました。










募集要項

せんなん里海公園は、淡輪(たんのわ)と箱作(はこつくり)の2つの海水浴場を含む、巨大な海岸公園です。おもに淡輪側の砂浜で、打ち上がっている貝をいっぱい拾いましょう。午後からは、拾った貝を並べて、じっくり観察し、標本箱を作りましょう。

★申込みが定員に達しましたので、以後はキャンセル待ちとして受付させていただきます。★


行事詳細

開催日 2021年10月2日(土) 雨天 小雨実施
開催場所 大阪府岬町 せんなん里海公園 集合 10:00 南海本線「淡輪」駅改札口(マイカーでのご参加の方は現地集合の詳細を連絡します)
交通 8:55南海「なんば」駅発の区間急行和歌山市行きに乗って「淡輪」9:53着。マイカーの方はご相談ください 解散 15:00頃現地解散(予定)
対象 こどもとその保護者 定員 20名(申し込み先着順)
参加費 大人500円、中学生以下300円(材料代、資料代、保険代ほか) 講師 児嶋格先生
持ち物・他 採集容器、弁当、水筒、雨具(必要に応じて)、マスク、あればルーペ・図鑑、レジャーシート 当日連絡先 申し込まれた方にご連絡します
申込み ★申込みが定員に達しましたので、以後はキャンセル待ちとして受付させていただきます。★
参加者全員の(1)名前(2)フリガナ(3)年齢、代表者の(4)住所(5)電話番号(6)パソコンからのメールを受け取れるメールアドレス、(7)予定交通手段(電車orマイカー)を記入し、表題を「10/2せんなん里海公園申込み」として kai✮n-osaka.jp(✮を半角@に変えて) までメールを送信してください。1週間以内に折り返し参加可否を連絡しますので、連絡のない場合はお問い合わせください。
申込期限 9月25日
その他 この事業は「令和3年度子どもゆめ基金」の助成を受けて実施します。
プログラムの際に、子どもゆめ基金の報告用の写真を撮影し、独立行政法人国立青少年教育推進機構に提出しますが、子どもゆめ基金の助成事業以外に使用することはございません。


海洋プラスチック問題への対応の一環として、ペットボトルの使用削減を推奨しています。観察会当日はぜひ繰り返し使用できる水筒を持参してください。ペットボトルを持って来なかった方は一人あたり50円引きとさせていただきます。
ホームページ 問合せ 担当:中條 kai★n-osaka.jp(★を半角@に変えて送信)

イメージ動画

集合場所地図

ネイチャーおおさか 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

ネイチャーおおさかは、身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している公益社団法人の自然保護団体です。お電話でのお問い合わせはこちら 06-6242-8720

  • お問い合わせ


  • Facebookページ
  • 野山のたより
  • 都市と自然