野山のたより2014年4月

HOME » 交流のひろば » 野山のたより » 野山のたより2014年4月

Home Page版

野山のたより 2014年4月号

掲載された写真の無断使用は堅くお断りします。
(写真の著作権は撮影者に帰属します。
写真の使用については必ず編集者とご相談下さい。)

このページが、このタイプのアルバム最終ページです。これ以降は、投稿者自主登録の掲示版アルバム形式に変わりました。
長い間ご協力ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。


皆さまの写真を毎月募集しています。
応募写真は原則として全て掲載しますので、ふるってご投稿下さい。 詳しくは募集要項をご覧下さい。


   バックナンバー目次
   



目次( 写真をクリック して下さい。大きな画像と説明がでます)
フキノトウ フクジュソウ アオサギの雛
ウグイスの囀り オシドリの群れにびっくり 何を夢想してるの?
雪中花の如し ヒバリの囀り ヒバリがペアーで餌探し中
ベニマシコの群れ マンサク咲く ノウルシ・ヨシ等の芽生
春分の日の樹氷

「フキノトウ」

まだ冬枯れの草地で、ところどころにフキノトウが顔を出して、春の到来を告げていた。

撮影者:上田 万吉さん

撮影場所:京都の山寺(2014.3.16)


「フクジュソウ」

アセビや梅の花も咲いてきたこの時期、冬枯れの草地で、フクジュソウが黄色い花を咲かせて春の気配を感じさせていた。

撮影者:上田 万吉さん

撮影場所:京都の山寺(2014.3.16)


「アオサギの雛」

アオサギのコロニーでは11の巣を確認。各巣とも雛誕生ラッシュ。写真の巣でも2月末に無事に雛3羽誕生、3週間後の姿です。

撮影者:大塚 陽一さん

撮影場所:高槻市真上町(2014.3.25)


「ウグイスの囀り」

なかなか姿を見せてくれないウグイスが、美声は当然、イケメンの俺も見てくれと樹の枝に止まり囀っています。

撮影者:大塚 陽一さん

撮影場所:高槻市三島江(2014.3.25)


「オシドリの群れにびっくり」

数羽の群れを見ることはたまにあるけど、これだけ大きな群れ(40~50羽)を見たのは初めて。曇り時々晴れの寒い一日、いきいきと動いていました

撮影者:たなか よしゆきさん

撮影場所:羽曳野市大塚山古墳(2014.3.10)


「何を夢想してるの?」

オニグルミの頂芽。思わず笑ってしまいました。

撮影者:古川 末広さん

撮影場所:堺7―3 区・共生の森(2014.3.6)


「雪中花の如し」

ツルアジサイの花殻が雪中に落下。

撮影者:古川 末広さん

撮影場所:金剛山(2014.2.24)


「ヒバリの囀り」

時々雄が石に上り、長く囀っていたが、空に上がって囀る事はなかった。

撮影者:長岡 一夫さん

撮影場所:宝塚市武庫川の川原(2014.3.17)


「ヒバリがペアーで餌探し中」

暑いくらいの日差しの強い昼に、囀りが聞こえるので探すと、草原にペアーでいました。

撮影者:長岡 一夫さん

撮影場所:宝塚市武庫川の川原(2014.3.17)


「ベニマシコの群れ」

雨上がりにベニマシコの群れが樹の枝にやってきた。

撮影者:大塚 陽一さん

撮影場所:高槻市三島江(2014.2.27)


「マンサク咲く」

山中は積雪でも先ず咲く。

撮影者:古川 末広さん

撮影場所:金剛山(2014.3.4)


「ノウルシ・ヨシ等の芽生」

2月23日。ヨシ原焼きのあと早くもノウルシ・ヨシ等が芽生えてきました。

撮影者:大塚 陽一さん

撮影場所:高槻市鵜殿(2014.3.14)


「春分の日の樹氷」

前日の降雪でブナ林に樹氷の華が咲きました。

撮影者:古川 末広さん

撮影場所:金剛山(2014.3.22)


ネイチャーおおさか 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

ネイチャーおおさかは、身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している公益社団法人の自然保護団体です。お電話でのお問い合わせはこちら 06-6242-8720

  • お問い合わせ


  • Facebookページ
  • 野山のたより
  • 都市と自然