野山のたより2013年1月

HOME » 交流のひろば » 野山のたより » 野山のたより2013年1月

Home Page版

野山のたより 2013年1月号

掲載された写真の無断使用は堅くお断りします。
(写真の著作権は撮影者に帰属します。
写真の使用については必ず編集者とご相談下さい。)

皆さまの写真を毎月募集しています。
応募写真は原則として全て掲載しますので、ふるってご投稿下さい。 詳しくは募集要項をご覧下さい。


   バックナンバー目次
   



目次( 写真をクリック して下さい。大きな画像と説明がでます)
ヤマガラの捕食 錦秋の里山 飛び跳ねるヒメネズミ
シジュウカラの食痕 キクイタダキの採食 氷上のキセキレイ
悠々と草を食むヌートリア クサカゲロウ モズの早にえ三態(No.1)
モズの早にえ三態(No.2) モズの早にえ三態(No.3) カモメよ、ありがとう
ゴマダラカミキリ ツワブキ 冬の陽だまりは狸くん天国
晩秋の風物詩 羽を折ったカラス(No.1) 羽を折ったカラス(No.2)
羽を折ったカラス(No.3) 羽を折ったカラス(No.4)

「ヤマガラの捕食」

モミジの林の中で休んでいると上の枝でヤマガラがしきりに何かを食べている。獲物はどうやらハラビロカマキリのようで一度に食べられないので頭から順に穿っている。やがてカマキリの寄生虫や腸のような内臓を取り出し食べていた。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市伏尾町(2012.11.27)


「錦秋の里山」

里山の樹々は本格的に色付いてきた。クヌギ主体の山のため色は黄色から黄土色が主だが、その後種々の樹が増え山肌は以前よりグラディエーションに富んできた。
12月に入ると山は枯葉色になり、その後は落葉して樹が裸になる。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市東山町(2012.11.27)


「飛び跳ねるヒメネズミ」

モミジの落葉が積み重なる山道を歩いていると林縁でちょろちょろ動くものが見えた。ヒメネズミである。落ち葉の中に潜るようにして何かを食べているようだ。落ち葉がなくそこを通り過ぎるときには後足で蹴って飛び上がり着地する跳躍性の歩行を行っていた。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市伏尾町(2012.11.29)


「シジュウカラの食痕」

シジュウカラがナンキンハゼの実を食べているのが度々見られる。食べる様子を観察してみると種子の周りについている白いロウ質(仮種皮)を嘴で削るようにして食べている。 写真左上はナンキンハゼの実を食べているシジュウカラ。
写真左下は黒い果実と果皮が裂けたものと白い種子だけになったものが一緒に見られる。写真右はシジュウカラが白いロウ質を嘴でこそげ取ったため黒い種皮が見えているのが分かる。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市伏尾町(2012.12.05)


「キクイタダキの採食」

全長10cmと日本で一番小さな野鳥のキクイタダキ2羽が、真っ赤になったモミジの樹にやって来て何かを盛んに採食していた。時にホバリング飛行して採っている。何を食べているのか判らないが葉柄のようなものを咥えている。
繁殖期には樹の枝に潜む幼虫を食べているようだが、この時期は種子も食べるようなのでモミジの種子を食べているのかもしれない。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市伏尾町(2012.12.06)


「氷上のキセキレイ」

このところの冷え込みで溜池は薄く氷が張った。そこにキセキレイがやって来て氷上を歩き回っている。時々何かを啄んでいるようだ。氷に閉じ込められた枯れ葉に何か獲物があるのかもしれない。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市伏尾町(2012.12.10)


「悠々と草を食むヌートリア」

数日前に溜池に3匹のヌートリアが泳いでいたという情報があった。余野川には以前から本種が侵入していたが、とうとう山裾の畑地までやって来た。どうも溜池近くの放置された畑近くに棲んでいるのではと推測している。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市東山町(2012.12.14)


「クサカゲロウ」

クロマツの間伐をしていたらどこからとなく飛んできて目の前にとまった、松葉と同じ緑色をした美しい昆虫です。

撮影者:古川 末広さん

撮影場所:堺7-3区・共生の森(2012.11.25)


「モズの早にえ三態(No.1)」

(哀れカナヘビ) その後、見に行きますが干からびる一方です。

撮影者:古川 末広さん

撮影場所:堺7-3区・共生の森(2012.11.12)


「モズの早にえ三態(No.2)」

(ツチイナゴ)

撮影者:古川 末広さん

撮影場所:堺7-3区・共生の森(2012.12.13)


「モズの早にえ三態(No.3)」

(ムカデ)

撮影者:古川 末広さん

撮影場所:堺7-3区・共生の森(2012.12.16)


「カモメよ、ありがとう」

鉄柵の上にユリカモメが、たくさんとまっています。
まるで音符のよう。よくみると、赤い足にしっかりしたひれがついています。
カモメよ、がんばれ!

撮影者:たなか よしゆきさん

撮影場所:大阪市・天満八軒家浜(2012.11.24)


「ゴマダラカミキリ」

たわわに実るアキグミの木で見つけました。

撮影者:古川 末広さん

撮影場所:大分・久住山麓(2012.11.04)


「ツワブキ」

水路際にせり出しているツワブキが黄色い花を次々と咲かせていた。
そして、寒風の中をもう少し楽しませてくれそうである。

撮影者:上田 万吉さん

撮影場所:吹田市藤白台(2012.12.02)


「冬の陽だまりは狸くん天国」

ちょっと小さくなりましたが、狸くんが5匹(親子かも)、のんびりと日向ぼっこを愉しんでいました。
現在橋は落とされ、誰も立ち入ることができません。

撮影者:たなか よしゆきさん

撮影場所:堺市いたすけ古墳(国史跡)(2012.12.11)


「晩秋の風物詩」

田んぼ際にある農業ハウスの鉄骨に無造作にダイコンが吊るされていた。
寒さが厳しくなるにつれ、甘みが増して、家庭料理の友となる。
後方には稲刈りが終わった近江米の田んぼが広がっている。

撮影者:上田 万吉さん

撮影場所:近江八幡市内の田んぼ(2012.11.25)


「羽を折ったカラス(No.1)」

11月22日出かける途中、カラスの群れが頭上で騒ぐので見ると、羽を折った1羽が下に。

撮影者:長岡 一夫さん

撮影場所:宝塚市(2012.11.22)


「羽を折ったカラス(No.2)」

近づくと柵内に入りクスの大木によじ登り、10m上の枝まで。

撮影者:長岡 一夫さん

撮影場所:宝塚市(2012.11.22)


「羽を折ったカラス(No.3)」

23日中から柵の上に飛び上がった。ジャンプ力有。

撮影者:長岡 一夫さん

撮影場所:宝塚市(2012.11.23)


「羽を折ったカラス(No.4)」

直ぐに飛んだつもりが道路に落下し、植木の中に。生き残れないが、大物過ぎて手助けは無理。翌日はこの辺りには居なかった。

撮影者:長岡 一夫さん

撮影場所:宝塚市(2012.11.23)


ネイチャーおおさか 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

ネイチャーおおさかは、身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している公益社団法人の自然保護団体です。お電話でのお問い合わせはこちら 06-6242-8720

  • お問い合わせ


  • Facebookページ
  • 野山のたより
  • 都市と自然