野山のたより2013年3月

HOME » 交流のひろば » 野山のたより » 野山のたより2013年3月

Home Page版

野山のたより 2013年3月号

掲載された写真の無断使用は堅くお断りします。
(写真の著作権は撮影者に帰属します。
写真の使用については必ず編集者とご相談下さい。)

皆さまの写真を毎月募集しています。
応募写真は原則として全て掲載しますので、ふるってご投稿下さい。 詳しくは募集要項をご覧下さい。


   バックナンバー目次
   



目次( 写真をクリック して下さい。大きな画像と説明がでます)
警戒の目のルリビタキ♂ メジロの採食 水浴びするジョウビタキ♂
アカゲラ♂の採食行動 ミヤマホオジロの空中採食 冬のニホンノウサギ
公園で採食するトラツグミ ひかりのはる オナガガモ♂
やっと咲いたカンサイタンポポ コサギとダイサギ(1) コサギとダイサギ(2)
ヤマガラ 天狗? 寒い朝
空の亀裂 こんな大きな菩提樹みたことない!?

「警戒の目のルリビタキ♂」

住宅街に接する雑木林にルリビタキ♂の成鳥が棲みついていて観察のスタートでほとんどいつも出遭う。かなり近くまで近づけるが警戒はしている。目はこちらを注視し睨みつけているような鋭い表情。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市伏尾台(2013/01/24)


「メジロの採食」

花が特異な臭いのするヒサカキの黒い実をメジロが食べていた。この実はメジロとヒヨドリが食べるくらいで鳥にはあまり好まれない実のよう。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市伏尾台(2013/01/25)


「水浴びするジョウビタキ♂」

橋の上から川を見ていると、川原で活動しているジョウビタキ♂が砂地から歩いて水の中に入いり水浴びを始めた。ジョウビタキの水浴びを見るのは初めて。その後岸に上がって羽づくろいを始めた。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市伏尾町余野川(2013/02/02)


「アカゲラ♂の採食行動」

斜面になっている雑木林で「ケッ ケッ」という鳴声がしたので辺りを見回すと、斜面の下の樹で採食行動中のアカゲラがいた。
いつもはアカゲラを下から見上げるのがほとんどだが、この日のアカゲラは目線の高さで見られた。写真の個体は、後頭部が赤くなっているので雄。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市伏尾台(2013/02/05)


「ミヤマホオジロの空中採食」

イタドリの枝に避難したミヤマホオジロの1羽がこちらをうかがっていた。そのうち、傍にあったイタドリの実を羽ばたいて啄んでいた。ミヤマホオジロは地上の茂みで草の実や幼虫を食べているのが普通なのだが、樹上で採食している姿はあまり見かけない。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市東山町(2013/02/09)


「冬のニホンノウサギ」

1週間前に杉の植木畑の中でウサギが逃げたのを目撃していたが、この日同じところで横切るニホンノウサギに出遭った。こちらの姿に一旦逃げたが、途中で立ち止まったので暗い中何とか写真に収められた。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市伏尾町(2013/02/12)


「公園で採食するトラツグミ」

雑木林に接した公園に時々トラツグミが採食にやってくる。この辺りは犬の散歩などでけっこう人通りが多いところだが、特に警戒することもなく、地面を歩いてミミズなどを捕食していた。警戒心は他の大きなツグミの仲間より少なく、5mほどまで近寄れる。

撮影者:横田 靖さん

撮影場所:池田市伏尾町(2013/02/17)


「ひかりのはる」

冬の山道の愉しみ
①落ち葉のつもる道をガサゴソガサゴソと音を鳴らして歩く
②鳥の姿がよくみえる③裸木のシルエットが素敵④赤い実や蛾のまゆ(ウスタビガ)がよくみえる
⑤ぽかぽかあたたかく、いい気持ちなど

撮影者:たなか よしゆきさん

撮影場所:平石城跡から近つ飛鳥風土記の丘へ(河南町)(2013.01.31)


「オナガガモ♂」

発信機を付けたオナガガモ♂が、宝塚市仁川:弁天池にいました。
誰が・何処で付けたのでしょうか。

撮影者:長岡 一夫さん

撮影場所:宝塚市弁天池(2013.01.17)


「やっと咲いたカンサイタンポポ」

立春も過ぎたというのに厳寒の日が続いている。
池の土手に自生しているカンサイタンポポがやっと開花して、春の気配を見せはじめてきた。

撮影者:上田 万吉さん

撮影場所:吹田市水遠池(2013.02.12)


「コサギとダイサギ(1)」

コサギとダイサギが石垣の隙間にいるエビを探している。
一瞬見つけ首を伸ばしたが、シャッターが間に合わず。
顔から嘴は石垣の中に入り、ろくろ首状態に驚いた。

撮影者:長岡 一夫 さん

撮影場所:宝塚市弁天池(2013.01.25)


「コサギとダイサギ(2)」

コサギとダイサギが石垣の隙間にいるエビを探している。
一瞬見つけ首を伸ばしたが、シャッターが間に合わず。
顔から嘴は石垣の中に入り、ろくろ首状態に驚いた。

撮影者:長岡 一夫 さん

撮影場所:宝塚市弁天池(2013.01.17)


「ヤマガラ」

まわりは白一色の世界。人間は美しいと考えますが、生き物にとっては生死の境界でもあります。

撮影者:長井 裕司さん

撮影場所:千早赤阪村金剛山(2013.02.23)


「天狗?」

お寺の屋根にアオサギが鎮座。昔の人は天狗と思ったかもしれません。

撮影者:長井 裕司さん

撮影場所:京都市(2013.01.31)


「寒い朝」

冷え込んだ朝。用水路の脇の苔にも大きな氷塊が出現します。

撮影者:長井 裕司さん

撮影場所:千早赤阪村水分(2013.02.23)


「空の亀裂」

ブナの巨木が樹氷と化す。まさにモノクロームの静寂。

撮影者:長井 裕司さん

撮影場所:千早赤阪村金剛山(2013.02.23)


「こんな大きな菩提樹みたことない!?」

交野市の歴史遺産を訪ね歩いて、無量光寺の境内で大きな菩提樹の樹に出会いました。
大きな4本の幹(?枝)。そのどれもが幹回り1m以上。種も沢山落ちていたよ。

撮影者:たなか よしゆきさん

撮影場所:交野市(2013.01.27)


ネイチャーおおさか 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

ネイチャーおおさかは、身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している公益社団法人の自然保護団体です。お電話でのお問い合わせはこちら 06-6242-8720

  • お問い合わせ


  • Facebookページ
  • 野山のたより
  • 都市と自然