野山のたより2012年5月
Home Page版 野山のたより 2012年5月号 |
皆さまの写真を毎月募集しています。 応募写真は原則として全て掲載しますので、ふるってご投稿下さい。 詳しくは募集要項をご覧下さい。 バックナンバー目次 |
目次( 写真をクリック して下さい。大きな画像と説明がでます) | ||||
吸蜜飛翔 | 巣材集め | 縄張争い | ||
早春の草花 | 子育て | 捕獲 | ||
クマバチの飛翔 | いちょうの巨樹 | ヘビの出現 | ||
アオダイショウの出現 | アミガサダケ | アミガサダケ | ||
ツチイナゴ | カエル | 原風景、でも気になることが | ||
堰堤のカンサイタンポポ | 姫踊り子草 | 花より団子 | ||
「吸蜜飛翔」
今季初めて見るスジグロシロチョウがタネツケバナやアセビの花から花へと飛び回り吸蜜していた。 撮影者:横田 靖さん 撮影場所:池田市伏尾町(2012.04.02) |
「巣材集め」
地蔵さんのお堂にツバメの巣作りが始まっていた。その近くの地面で一羽のツバメが巣材の枯れ草を採取していた。 撮影者:横田 靖さん 撮影場所:池田市東山町(2012.04.02) |
「縄張争い 」
2羽の雄キジが互いにじっと睨み合い、羽毛を逆立て尾羽を高く上げ、互いに威嚇していた。 撮影者:横田 靖さん 撮影場所:池田市東山町(2012.04.04) |
「早春の草花 」
当地のすみれで最も早く開花するのがナガバノタチツボスミレ。 撮影者:横田 靖さん 撮影場所:池田市東山町(2012.04.05) |
「子育て 」
イカルチドリが2個の卵を抱いているのを確認していたが、この日2羽の雛が孵っていた。 撮影者:横田 靖さん 撮影場所:池田市東山町余野川(2012.04.15) |
「捕獲 」
溜池で小エビを咥えたカワセミに遭ったが呑込まずにそのままじっとしている。 撮影者:横田 靖さん 撮影場所:池田市東山町(2012.04.15) |
「クマバチの飛翔」
クマバチは体と翅の大きさから、航空力学的に飛ぶことが説明できないと言われてました。 撮影者:長井 裕司さん 撮影場所:錦織公園(2012.04.24) |
「いちょうの巨樹」
八尾の街を歩いていて、いちょうの巨樹と出会った。 撮影者:たなか よしゆきさん 撮影場所:八尾常光寺(2012.03.24) |
「ヘビの出現」
林道を横切りました。初見です。(ヤマカガシ?) 撮影者:古川 末広さん 撮影場所:千早赤坂村の黒栂林道(2012.04.19) |
「ヘビの出現」
林道を横切りました。初見です。(ヤマカガシ?) 撮影者:古川 末広さん 撮影場所:千早赤坂村の黒栂林道(2012.04.19) |
「アミガサダケ」
フランス料理では食材として使われるそうですが、日本ではあまり食べられているとは思えないキノコ。 撮影者:工藤 高裕さん 撮影場所:吹田市山田丘(2012.04.13・19) |
「アミガサダケ」
フランス料理では食材として使われるそうですが、日本ではあまり食べられているとは思えないキノコ。 撮影者:工藤 高裕さん 撮影場所:吹田市山田丘(2012.04.13・19) |
「ツチイナゴ※」
(トノサマバッタなら)夏にはよく見かけるが、この時期に見かけるのは珍しい? 撮影者:古川 末広さん 撮影場所:堺7-3区・共生の森(2012.04.05) |
「カエル」
スギの落ち葉の下に潜んでいました。(※タゴガエル?) 撮影者:古川 末広さん 撮影場所:金剛山カトラ登山口(2012.04.19) |
「原風景、でも気になることが」
雑木林の山裾に榾木(ほだぎ)が並んでいて、里山の原風景を残していた。 撮影者:上田 万吉さん 撮影場所:茨木市彩都(2012.04.08) |
「堰堤のカンサイタンポポ」
池の堰堤のカンサイタンポポ、あたり一面花ざかりで、黄色いじゅうたんを敷きつめたようだ。 撮影者:上田 万吉さん 撮影場所:吹田市水遠池堰堤(2012.04.15) |
「姫踊り子草」
風はつめたいけれど、光の春。鳥の姿が見たくなって、カメラをポケットにいれ、ぶらり大泉緑地へ。 撮影者:たなか よしゆきさん 撮影場所:堺市大泉緑地(2012.03.20) |
「花より団子」
春の陽気の中で、シマハナアブが食事に夢中です。昆虫にとって花は見るものではなく、まさに団子なわけです。 撮影者:長井裕司さん 撮影場所:東淀川区日之出公園ビオトープ(2012.04.10) |