太子町葉室里山クラブ
葉室里山クラブの活動
葉室地区において、枯れ松の伐採、ササ刈りによる雑木林の育成、放葉された茶の木の育成、シイタケの栽培などを通じて自然環境保全活動のノウハウと人材育成しています。
またその過程で子ども達に野生環境を経験させることも重視しています。さらに地域への広がりを目指すものです。
葉室里山クラブの生い立ち
1993 年 太子町葉室地区で地主が所有する約 20 ヘクタールの雑木林・竹林を保全する目的で
「葉室里山クラブ」を立ち上げ、枯れ松の除伐などを始める。
1997 年 「里山かわら版 1 号」出版する。
1999 年 同町の山田地区のヒノキ林に山小屋の建設と、間伐を始める。
1999 年 「第 1 回どんぐりまつり」を行う。
2001 年 青少年野外活動である「国際ワークキャンプ」の受け入れ開始。
2008 年 (社)大阪自然環境保全協会に地域組織として所属する。
2012 年 (公益社団法人)大阪自然協会保全協会の里山保全グループとして所属する。
活動への誘い
里山に入ると小鳥がさえずり、四季折々の草花が私たちを迎えてくれます。
私たちは、里山保全と共に畑を耕し、椎茸を栽培し、お茶摘み、ナツハゼのジャム作り、リース作り等、自然の恵を頂き楽しませてもらっています。
里山では昼食も皆で作ります。
自然の中では、知らない人同士でも、すぐに皆打ちとけて友達になれます。
里山の雑木林には、いろいろな野鳥・昆虫やカエルや草花など、たくさんのいきものの宝庫です。
そして季節に応じてその顔ぶれも変わっていきます。
こんな豊かな里山に出かけてみませんか、きっと楽しい出会いがあるはずです。
定例会
活動日時:毎月第3日曜日 10時より(7月8月はおやすみ)
活動場所:太子町葉室地区の里山
集合場所:近鉄南大阪線 喜志駅 9時30分 (現地集合でも結構です)
連絡先:南河内郡太子町葉室里山クラブ代表 小路 公之 080-3114-0274
2012年度の活動例
4 月 夏ハゼ保護、常緑樹の伐採、畑柵整備、春の自然観察(山菜のてんぷら)、里山コンサート
5 月 保全活動、玉ねぎの収穫、お茶摘み、親子クッキング
6 月 竹の除伐、さつま芋苗植え付け、水辺の生き物観察、そうめん流し
8 月 特別例会 国際ワークキャンプ
9 月 畑の草取り、散歩道の草刈り、夏ハゼ採りとジャム作り
10 月 さつまいもの収穫、どんぐりまつり
11 月 里山の笹刈り、玉葱の植え付け、秋の自然観察、リース作り
12 月 しいたけのホダ木作り、巣箱の点検、正月しめ縄作り
1 月 ホダ木の玉切り、冬の自然観察
2 月 竹林の整備、茶畑の笹刈りと寒肥、竹で遊ぼう
3 月 茶畑の笹刈り、しいたけの植菌、早春の新芽の観察、椎茸採り