第16期・自然環境市民大学/講座アルバム・目次
第16期 講座アルバム・目 次
(黒字部分の回数の講座は未掲載です)
<春夏コース> | |||||
開講式 |
開講式 | 第1回 | 自然と親しむ | 第2回 | 自然のしくみ |
第3回 | 春の植物観察 | 第4回 |
奈良公園の自然 | 第5回 | 都市に棲む鳥 |
第6回 | 植生調査の方法 | 第7回 | 植生調査から見えるもの | 第8回 | 水田を見る |
第9回 | 磯の生き物 | 第10回 | 両生・爬虫類 | 第11回 | 昆虫の分類と生育環境 |
第12回 | 淀川の河川環境 | 第13回 | 淀川の河川環境(フィールド編) | 第14回 | ツバメのねぐら入り |
第15回 | 信太山丘陵の保全 | 第16回 | 野生動物との共存 | 第17回 | 環境保全と法制度・修了式 |
<秋冬コース> | |||||
開講式 | 開講式 | 第1回 | 自然とふれあう | 第2回 | 生物多様性と環境 |
第3回 | 金剛山の環境と植生 | 第4回 | 昆虫の生態と生息環境 | 第5回 | 河口干潟の自然と保全 |
第6回 | 秋の植物観察 | 第7回 | きのこ・菌類 | 第8回 | 淀川の自然環境復元 |
第9回 | 土壌調査 | 第10回 | 渡り鳥飛来地の復元 | 第11回 | 里山を知る |
第12回 | 里山の哺乳類と生息環境 | 第13回 | 里山保全 | 第14回 | 保全活動の実践① |
第15回 | 保全活動の実践② | 第16回 | 保全活動結果のプレゼン | 第17回 | 修了式/公開記念講演会 |
<過去の講座アルバム> | ||
第15期(2017年度) | 第14期(2016年度) | 第13期(2015年度) |
第12期(2014年度) | 第11期(2013年度) | 第10期(2012年度) |
第9期(2011年度) | 第8期(2010年度) | 第7期(2009年度) |
第6期(2008年度) | 第5期(2007年度) |
大阪自然環境保全協会の活動紹介ビデオ(Youtube)
自然環境市民大学についてはPart-2の2番目に紹介しています。
Part-1/Part-2/Part-3/Part-4/Part-5
公開記念講演会
毎年修了式には講師を招き、さまざまなテーマで公開記念講演会を開催しています。
正田美知子ギャラリー
自然環境市民大学の募集チラシには毎年正田美知子作による水彩画が添えられています。
正田美知子ギャラリーへは下のタニウツギの絵をクリックしてお進みください。