第15期第16回講座 保全協会の活動紹介
第16回講座 保全協会の活動紹介 (2017.8.30) |
講座内容 |
午前(1)大阪自然環境保全協会の活動について (2)対外自然協力隊の活動について (3)大阪自然環境保全協会の主な活動についてビデオで説明 午後(4)自然環境市民大学終了後の活動について-空の会(市民大学修了生の会)の紹介 (5)懇談会 |
---|---|
活動紹介 |
(1)岡 秀郎(大阪自然環境保全協会理事/事務局長) (4)市民大学修了生(空の会各部会世話人) |
場 所 | 中央区民センター3階 第3会議室 |
協会の組織や自然保護調査研究などを説明する協会事務局長。マウスを写真の上に置くと調査活動のひとつの「モニタリングサイト1000里地調査」の説明画面が見られる。 |
事業部が行っている対外協力隊や受託事業について説明する対外協力隊代表の端さん。マウスを写真の上に置くと対外協力隊が行っている活動の内容が分かる。
|
空の会代表の金さんから市民大学修了生の会「空の会」の説明と市民大学修了後に入会のお誘いがあった。
|
昆虫部会は世話役の川井さんから説明があった。蝶と蛾の違いも分かるようになり虫嫌いの方も好きになります。と楽しさを説明。マウスを写真の上に置くと同じように見える蝶と蛾。
|
植物部会は世話役の上田さんから説明があった。観察会は毎回発見があり、わくわく感でいっぱいです。と受講生の参加を勧める。
|
野鳥部会の多様な活動紹介が、活動スケジュールを示しながら世話役の倉光さんからあった。 |
水生生物観察会の活動は世話役の河添さんから「大阪湾生き物一斉調査」に参加したこと等の紹介があった。 |
自然工作部会は「自然の物を材料として作る楽しさを感じて欲しい。」と世話役の新田さんから説明があった。マウスを写真の上に置くと説明の後で受講生が作ったシュロの葉のカタツムリがみられる。
|
最後に懇談会があり、受講の動機、受講して思ったことや感想、希望などを話し合った。 |