第11回講座

第11回講座 安全対策  (2011.6.29.)

講座内容 安全対策と救急処置方法について
講師 西口 雅純 先生 シニアアウトドアーライフ所長
場所 大阪府環境農林水産総合研究所 環境情報プラザ研修室

安全対策のためには、正しい情報を得て、準備・予防することが大切と西口先生。

スズメバチに刺されたりヘビに咬まれたら・・・ポイズンリムーバーで毒を吸い出す。

ロープワークをお互いに教えあって。

できた!!

気道確保の説明をされる先生。

倒れている人に、呼びかけて意識の有無を確かめることがまず大切。

傷病者の額を押さえながら、あごの先端に指を当てて持ち上げると気道が確保される。

各自人形を使って、人工呼吸の練習。

心臓マッサージ。

AEDも使いながら、蘇生法の練習。 「肺活量と体力が必要なのを実感させられた」と受講生。

物がのどの奥に詰まったら、背中を叩くか、みぞおちに手を当てて両脇をしめる(ハイムリッヒ法)。

講座後、懇談会。今までの感想と要望を出し合う。たくさんの意見が出て有意義な懇談会となった。

ネイチャーおおさか 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

ネイチャーおおさかは、身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している公益社団法人の自然保護団体です。お電話でのお問い合わせはこちら 06-6242-8720

  • お問い合わせ


  • Facebookページ
  • 野山のたより
  • 都市と自然