2024年2月のレポート
2月のMemories 気温の上げ下げ凄まじく、零下の朝は心身ともにこわばってしまう!
|
寒さの底の時期に米麹を作ります。麹菌は近くの商店で買うことができます。画面にタップで、三日後の様子。麹菌が元気に育ってくれました。今年は8キロ出来上がりました。大豆の倍量の米麹を合わせて味噌を仕込む予定です。 |
|
|
銀寄栗の森の下にある湿地、草刈りや片付けが終わりフラットな平面となっています。画面にタップで、活動日には木道を造る作業を始めています。 |
銀寄栗の森の中には鉄物がたくさん埋められた所があり、その中から出てきたサビサビの道具!?画面にタップで、再生することが出来ました。わらを切る道具です。その昔、鍛冶屋さんが作ったものでしょう。 |
|
|
|
歌垣SATOYAMA楽舎のトップページに戻る