2023年9月のレポート
HOME » 里山保全活動 » 里山保全活動グループ » 歌垣SATOYAMA楽舎 » 2023年度歌垣SATOYAMA楽舎レポート » 2023年9月のレポート
9月のMemories 連日30℃越え。いつまで続く…暑さおさまらず
|
今月の水質調査(環境DNA調査)。画面にタップで、ガムシとタガメ、うれしいことです。 |
|
|
サイズ別に1.1キロ詰めて出荷します。画面にタップで、今年配布された出荷サイズ規格板。 |
16日の定例活動日。この日は栗が落ちる前の作業でひたすら草刈り。画面にタップで、活動地で発見、シンジュキノカワガの幼虫。中国南部から風にのってやってきた。シンジュ(ニワウルシ)が食草。まだ日本では越冬できないようですが… |
|
|
|
歌垣SATOYAMA楽舎のトップページに戻る