2023年3月のレポート
HOME » 里山保全活動 » 里山保全活動グループ » 歌垣SATOYAMA楽舎 » 2022年度歌垣SATOYAMA楽舎レポート » 2023年3月のレポート
3月のMemories うむむ!暖かすぎる!季節の進みに気持ちが追いつかない!
3月はかなり暖かい日が続き能勢の桜もあっという間に開花、写真は3月24日のもの。昨年は4月6日頃に開花。画面にタップで、野間の大けやきも展葉し始めてました。例年より2週間早い。 |
16日、歌垣のいつものところにユキワリイチゲ開花確認、画面にタップで、能勢を歩く植物観察会に参加し、とあるお家の庭に群落を作って咲いているフクジュソウを観察しました。 |
同じく観察会のコースで宿野の西方寺を訪ね、ムギランを観察しました。画面にタップで、ムギランの着生しているカヤノキ本体。能勢にはまだまだ知らない所がいっぱいあります。 |
味噌作り用に米麹を作りました。左下の麹菌を使いました。画面にタップで、今年は、米袋を使って電気あんかや湯たんぽで温めてみました。うまくでき上がりました。 |
今月の定例活動はクリの植樹です。画面にタップで、矢田クリ園で苗木を植えているところ。皆さん経験もあり、仕事が早い早い!! |
いつもながらテキパキと作業の段取り抜群のK氏。画面にタップで、植樹した苗木。ここも黒ぼく土です。しっかり根付きますように! |
午後からは銀寄栗の森での作業。湿地の土留めをしています。画面にタップで、トキワイカリソウのある法面の草刈りをしています。葉っぱが大きく育っていて来月の開花が楽しみ。 |
三草山であった植樹祭に参加しました。植えたのはエノキ。オオムラサキがきてくれるかな。画面にタップで、下から担いで持ってきた水を根元にかけています。この後三草山へハイキング。 |
いろんなイメージが膨らむ雲の形、画面にタップで、並ぶ時もある雲も楽しい。 |
歌垣SATOYAMA楽舎のトップページに戻る