2021年5月のレポート

5月のMemories  驚くほど速い(5/16)梅雨入り…植物も、昆虫も何もかも早く進む!

でっかいトラクターを借りてたから、地黄の畑を耕してみた。画面にタップで、次の日、水路から水を引き込んだら、あっという間に田んぼが完成!!

作業を眺めていた私の足元にトノサマガエル!でも色が変!!夏原先生に早速確認したところ、オスの婚姻色であることがわかりました。画面にタップで地黄の畔の腐葉土の中にいたカブトムシの幼虫、30匹はいました。

招集をかけて直ぐに集まってくれた3家族で田植えをすることに。画面にタップで地黄の田んぼからの眺め、この日は見事な青空でした。

2歳~7歳の子供達も田植え体験、画面にタップで集合写真。ゆいまーるって楽しい!達成感あり!田植え成功!万歳!田草取りにも来てね!稲刈りにも来てね。毎日水の管理に行く赤シャツ。

去年の巣に今年もツバメがやってきて、5つの卵を産んで、去年と同じ日に抱卵を始めた不思議!画面にタップで抱卵中のツバメ、今年の母さんは巣を空けること頻繁、すぐに帰ってくるけど。大丈夫かな…

今年度からキマダラルリツバメの調査研究をすることになった府立大学生と上田昇平先生。クリ園でアリの調査をしています。画面にタップで、この日活動地近くの別のクリ園で見つけた井戸。水の道はキマルリの生息にとって重要な条件。

地黄湿地の活動に参加。木杭や土嚢で傾斜を緩やかにする工事が終わっています。画面にタップでこの日咲いていたトキソウ。蕾もたくさんありました。

地黄湿地にあるヤマドリゼンマイの群生。シカの食害から守るためにネットを張る予定。画面にタップで、入口に看板を設置しています。

今月は夕焼け雲の綺麗な日が多かった。日暮れ時、慌ててカメラを取りに行く事頻発、ダイナミックさが撮れてないけど…画面にタップで、水を張った田んぼに映える夕焼け。

ネイチャーおおさか 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

ネイチャーおおさかは、身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している公益社団法人の自然保護団体です。お電話でのお問い合わせはこちら 06-6242-8720

  • お問い合わせ


  • Facebookページ
  • 野山のたより
  • 都市と自然