2022年3月のレポート
HOME » 里山保全活動 » 里山保全活動グループ » 歌垣SATOYAMA楽舎 » 2021年度歌垣SATOYAMA楽舎レポート » 2022年3月のレポート
3月のMemories ゆっくりゆっくり春が訪れてきています!
今年は寒さで畑作業が遅れていましたがやっと始動。画面にタップで籾にまぶして保存していた種芋用のサトイモを掘り出しましたが、寒さのせいか例年より腐りが多い。 |
|
|
先月習った米麹作り。自分でもやってみました。画面にタップで麹の発酵のこつは湿度と温度管理。38℃を行ったり来たり。
|
出来上がった米麹を使って、能勢の青大豆で味噌作り。画面にタップで、今年は画面左下のミンサーを導入していつもの倍量を仕込みました。 |
|
|
|
雲が流れています。画面にタップで、どんよりした日でも印象的な日暮れです。 |
歌垣SATOYAMA楽舎のトップページに戻る