2021年2月のレポート
HOME » 里山保全活動 » 里山保全活動グループ » 歌垣SATOYAMA楽舎 » 2020年度歌垣SATOYAMA楽舎レポート » 2021年2月のレポート
2月のMemories 三寒四温が激しすぎる~-6℃の朝や18℃の春陽が行ったり来たり
春の植え付け前、土起こしのためトラクターで作業。画面にタップで何にも無くなった畑。大根や白菜、何もかも引っこ抜く強制撤去はつらいつらい。 |
これはスルメ?という質問多し!1月に干し始めた割り干し大根です。画面にタップで、これで全量、2キロにも満たない。50グラムづつにして道の駅へ。 |
全羽が仲良く外で遊んでいるかと思いきや、画面にタップで3羽は抱卵モードへ。卵を産む2週間位と抱卵の2週間位を繰り返すようです。 |
l今月の活動は来月のクリの植樹のため、正林寺前のクリ園整備作業です。画面にタップで、枯れたクリの木を伐採してすっきりしました。
|
冷蔵庫で保管していたクリに根っこが出始めていたので植えることに。画面にタップで40個余りのクリの実を植えているとこと。将来、接ぎ木の台木となります。 |
正林寺の裏山で朝からシカの鳴き声、親子で2頭が箱罠にかかっていました。作業日の午後、みんなで止め刺しを見学しました。 |
11月にあった阪大生のホームステイ、インターン生の発表会です。画面にタップでこれからの方向を話し合いました。どうやって能勢に人を呼び込むか、アイデアがいっぱい! |
大きな柿の木を何気なく撮ったら後ろの空がステキに映ってた。画面にタップで、いつもの夕暮れだけど、啓蟄を待つカエル?の姿が現れた日。 |
この日はすべてがぼんやりとベールを被ったような空でした。PM2.5のせいかな?画面にタップで日没はまだまだなのに太陽が厚い雲に透けて見えた日。 |
歌垣SATOYAMA楽舎のトップページに戻る