2024年10月のレポート
10月のMemories 毎日毎日栗仕事、忙しすぎてあっという間に10月が終わった
|
庭でクリ拾い作業中に見つけた卵、何の卵だ??画面にタップで、これは去年と同じ所に出現したきのこ、オニフスべの様です。今年は5つ出ました。卵は調べた所キジの卵の様ですが、なぜ庭に?今頃?一つだけ?不思議な事だらけです。 |
今年初めて作った野菜、冬瓜です。ダイコンの収穫が始まるまでよく食卓にあがります。画面にタップでトウガラシの青いうちに、庭の青い柚子を使って柚子胡椒を作りました。 |
|
定例活動日はあいにくの雨でした。画面にタップで正林寺クリ園、クズを刈り取りすっきりしました。早々に現地作業を切り上げ、楽舎へ戻り…… |
楽舎では、畑の黒豆の枝豆を30株ほど収穫しました。画面にタップで、小屋のテーブルで、豆もぎ作業です。みんなで手分けするとあっという間に終わりました。山分けしてお持ちかえりです。 |
|
|
|
歌垣SATOYAMA楽舎のトップページに戻る