第27回講座 「里地・里山 @」 (2010.11.17.) | |
講座内容 | 里山管理のための植生調査と管理技法を実習を交えて学ぶ |
講 師 | 栗谷 至 先生 大阪自然環境保全協会 理事 |
場 所 | 午前 講 義 池田市コミュニティーセンター講義室 午後 実 習 五月平展望台南西面雑木林内作業地 |
|
![]() 本日の講師、栗谷先生
|
![]() 講義内容は里山管理のための調査・管理技法
|
![]() 講義を熱心に聴く受講生
|
![]() 講義の後は、五月山の実習地まで徒歩で移動
|
![]() 実習地近くの展望の開けたところで昼食
|
![]() 目の前に伊丹空港から大阪湾にかけて展望が開ける
|
![]() 午後の実習は毎木調査で、ヘルメット着用して作業に入る! |
![]() 1班の作業の様子
|
![]() 2班の作業の様子
|
![]() 3班の作業の様子 |
![]() 今日の作業に使った道具類
|
![]() 最後に栗谷先生から講評を頂いて、本日の作業終了
|
目次へもどる / 次へ |