タンポポ調査・近畿2005
大阪府実行委員会の記録




タンポポ調査大阪実行委員会(2005.5.6.)の報告
【名称】タンポポ調査2005・大阪実行委員会 会議
【日時】2005年5月6日(金)19時〜21時
【場所】大阪自然環境保全協会 事務所
【参加者】高畠、木村、白石、横山、南、名波、八田、広崎、香月、伊東、酒井(藤井寺)、浦久保(大阪狭山)、長谷川、佐藤、西村、米道、佃、纐纈、有川、長尾(20人)
【司会】高畠耕一郎
【書記】纐纈恵子
【内容】
1. 近畿全体の調査状況(木村・高畠)
    京都、奈良:空白地域を埋める活動中
    滋賀:753サンプル集まる
    大阪:864サンプル開封及び確認作業終了
2. 大阪の調査実態と今からの補強体制
    補強地域:泉南、泉佐野、河内長野、能勢、柏原、守口   
      ・実行委員のそれぞれの知り合いにお願いする。
        ・実行委員が補強地域へ自ら赴き、調査する。
3. 5回の調査用紙開封作業の状況と問題点
    1回目作業日:3/29(火)午後1時〜 (4/2の近畿・現地説明会の準備も兼ねる)
      作業数:33 高畠、横山、白石、長谷川、浦久保、宮田)
    2回目作業日:4/8(金)午後1時〜  
      作業数:199(西村、横山、白石、佃、米道、香月、有川、南)
    3回目作業日:4/15(金)午後1時〜  
      作業数:247(西村、横山、香月、有川、長谷川、浦久保、宮田、酒井和、酒井徹、長尾、八田)
    4回目作業日:4/22(金)午後1時〜 
      作業数:236(西村、佃、横山、香月、宮田、長尾、南、白石、吉田典子)
    5回目作業日:4/26(火)午後1時〜  
      作業数:137(横山、宮田、酒井徹、長尾、桐山、佃)
    作業数合計:864
4. 今後の開封作業体制とそのスケジュール
    ・作業日程:スケジュール予定表(作業場所は保全協会事務所)
      作業日午 後
      5月10日(火)13:00〜17:00ごろ
      5月13日(金)13:00〜17:00ごろ
      5月20日(金)13:00〜17:00ごろ19:00 〜 21:00
      5月24日(火)13:00〜17:00ごろ19:00 〜 21:00
      5月31日(火)13:00〜17:00ごろ
      6月 3日(金)13:00〜17:00ごろ19:00 〜 21:00
      6月10日(金)13:00〜17:00ごろ
      6月17日(金)13:00〜17:00ごろ
    ・人員増強:市民大学の方に連絡して協力をお願いする(担当:佐藤)
5. 大阪の会計報告  詳細は別紙参照
    タンポポ調査近畿2005実行委員会への寄付金(平成16年8月23日〜17年4月22日受付分)
      近畿7県合計122,850円  62件
       うち大阪   76,850円   35件
6. 5月28日大阪市大・伊東研究室見学の件 (大阪市大での雑種タンポポ解析作業の見学)
    [日時]5月28日(土)10:00〜16:00
    [集合] 10:00 JR杉本町駅 改札口前
    [行き先]市大理学部(4階建ての建物)4階4114(部屋番号)
    [人数]上限15名
    [当日のまとめ役] 
    [参加者]横山、纐纈、長谷川、八田、浦久保、有川、西村、南、白石
    昼食持参 雨天決行
7.今後のスケジュール
    6/4 :近畿実行委員会
    7月末 :データ入力終了予定
    9月末 :NACS-J 報告締め切り
8. その他
    「都市と自然」6月号表紙にタンポポ調査のようすを載せる予定
9. 次回会合日程
    6月 17日(金)午後7:00〜9:00
    大阪自然環境保全協会 事務所
      【議案予定】
      タンポポ調査2005の実施状況の報告
      近畿全体の報告書以外に大阪独自の報告書を作成するかどうか




タンポポ調査大阪実行委員会(2005.3.11.)の報告
【名称】タンポポ調査2005・大阪実行委員会 会議
【日時】2005年3月11日(金)19時〜21時
【場所】大阪自然環境保全協会 事務所
【参加者】高畠、木村、白石、横山、南、名波、八田、広崎、香月、伊東、酒井(藤井寺)、浦久保(大阪狭山)、長谷川、佐藤、西村、米道、佃 (17人)
【司会】高畠
【書記】
【内容】
(1) 2月26日のタンポポ近畿実行委員会の報告
    ア)調査用紙・頭花・痩果処理マニュアルの検討
       <資料参照>
      昨年よりの変更点・注意など、@処理者の記入はすべて朱書き、A頭花は別の台紙に貼り付けること、B種(痩果)は小袋のまま束ねる、C『カンサイ』と書かれていても、検鏡の結果、花粉がバラバラであれば、タンポポ名も朱書きで『セイヨウ』と修正し、『花粉観察により修正』と付記すること、Cなお、怪しければ、スライドガラスのテープ上に整理番号を書いて保存し、後日検討する。
    イ)4月2日(土)長居・自然史博物館とその周辺での現地説明会+室内講習会の持ち方
      <近畿050226会議の(4)参照>
        スタッフは9時30分集合、受付:香月、西村、八田、白石、浦久保、佃
        グループ世話役:米道、横山、長谷川、香月、広崎
(2) 大阪のサンプル処理体制構築に向けて
    マスコミなどの影響も浸透し、大阪だけで1万近く集まる可能性があります。
    昨年の処理数は2千数百、処理能力の向上が求められます。
      ア)調査返送分の処理方法
        (1)送付サンプルの処理と調査用紙票の整理方法の説明
         デモンストレーションを行い、作業の流れを確認した。
      イ)開封作業の段取り
        <作業の流れ>:昨年の確認事項 
        @ 封筒のノリのついている方を開封する
        A 小袋を取り出す
        B 赤ペンを用いて封筒と小袋に整理番号をつける
        C 花の有無を確認し、花のない場合は封筒に花なしと記入する
        D 花粉観察(全数チェック)を行い、調査用紙の網掛け部分に結果を記入する
        E 花を元のように包みなおして、A3の台紙に張り付ける
        F 種(痩果)の貼り付けられた子袋をたたむ
        G たたんだ小袋の外側にも整理番号を記入する
        H 種の入った小袋は冷暗所に保存する
        I エクセルの表にデーターを入力する
      ウ)開封作業の日程と参加分担
        (2) 送付サンプルの処理体制(スケジュールと分担):昨年の確認事項
          ・3人以上集まれる日に作業を行う
          ・作業日誌をつけるなど作業の引継ぎが円滑に行われるように工夫する
            平日に参加できる日を挙手により確認し、3人以上集まれる日を送付サンプルの処理日として設定した。作業開始時間は13:00、場所は保全協会事務所
          ・ 1回目作業日・・・3月29日(火)午後1時〜。4月2日の近畿・現地説明会の準備も兼ねる。(高畠、横山、白石、長谷川、浦久保)
          ・ 2回目作業日・・・4月8日(金)午後1時〜 (西村、白石、佃、   )
          ・ 3回目作業日・・・4月15日(金)午後1時〜 (香月、西村、浦久保、長谷川)
          ・ 4回目作業日・・・4月22日(金)午後1時〜 (西村、佃、   、   )
          ・ 5回目作業日・・・4月26日(火)午後1時〜 (横山、酒井、   、   )
          都合のつく方は出来るだけご参加ください。特に4月の後半が忙しくなりそうです

(3) 大阪の2004予備調査での空白地域をどう今回の調査で埋めていくか、分担箇所(メッシュ)の確認、つぶし作業について
    ≪添付の『調査地域、市町村別 担当者(2005年用)』をごらん下さい。書き加えています≫
(4) 会計の件
    本会は手弁当の会ですが、事務用品や郵送費、多小のお菓子など支出があれば、横山さん、または香月さんに領収書 (裏に支出者の名を記入すること) を遠慮なく提出してください。後日費用弁償があります。
(5) その他
    ・ 3月16日(水)午後1時〜、2005年調査実施要綱の印刷をします。(400部)担当:米道、長谷川、佃、お手すきの方ご協力を。
    ・ 5月28日(土)午前10時〜午後3時半、大阪市立大学で伊東先生の教室でタンポポのDNA解析の現場見学会(実地体験あり?)を予定しました。要弁当、詳しくは次回の実行委員会で
(6) 次回会議日時
    5月6日(金)19時〜21時
    大阪自然環境保全協会
      【議案予定】@サンプル処理体制の見直し、A集計のようすなど



タンポポ調査大阪実行委員会(2005.2.4.)の報告
【名称】タンポポ調査2005・大阪実行委員会 会議
【日時】2005年2月4日(金)19時〜21時
【場所】大阪自然環境保全協会 事務所
【参加者】有川佳代子、香月利明、木村進、高畠耕一郎、佃十純、西村静代、宮田修、横山恵子、広崎由利恵、白石卓也、長谷川清司、南勲郎、八田寿子、佐藤治雄、纐纈恵子(15名)
【司会】高畠耕一郎
【書記】纐纈恵子
【内容】
(1) 「タンポポ調査、大阪・兵庫合同説明会(2月19日(土)」の準備、当日の役割分担 など
    別紙資料により役割決定
(2) 大阪の2004予備調査での空白地域をどう今回の調査で埋めていくか、分担箇所(メッシュ)の確認、つぶし作業について
    里山一斉調査でお願いする
      地域担当/島本町:有川、泉南:西村、阪南:自然と本の会、泉佐野:白石
(3) 各団体への2005タンポポ調査の案内とお願いなどを送る手作業
    ・5点セット:案内文書 調査用紙 カラーチラシ 調査実施要綱 振込み用紙
      <5点セットの印刷作業日> 2/10(木) 10:00〜
        担当者:佃 横山 白石 香月 西村
    ・案内文作成担当:横山
    ・案内文送付先の連絡担当:横山
      (この団体に知らせたらいいのではと思い当たる団体のある方は、10日までにメール等で連絡お願いします。 アドレスはzj3k-ykym@asahi-net.or.jp)
(4) 一応決めていた学校向けのタンポポ調査説明会(3月12日)を実施するかどうかの最終判断
    中止と決定
(5) その他
    スケジュール表の作成: 一般の方が参加できる行事用
    マスコミ対応: 4月5日タンポポ調査現地説明会(長居)に向けて用意する
(6) 次回会議日時
    3月11日(金)19時〜
    大阪自然環境保全協会



タンポポ調査大阪府兵庫県合同・調査説明会のお知らせ(終了しました)

【名称】 タンポポ調査2005・大阪府兵庫県合同・調査説明会
【日時】 2005年2月19日(土)13:30〜15:30(時刻は未確定)
【場所】 大阪市中央公会堂(中之島公会堂)展示室(地下1階)
【詳しい案内】 案内チラシ(PDF)をご覧下さい。



タンポポ調査大阪実行委員会(2005.3.11.)のお知らせ
(終了しました)
【名称】タンポポ調査2005・大阪実行委員会 会議
【日時】2005年3月11日(金)19時〜21時
【場所】大阪自然環境保全協会 事務所
【内容】
(1) 2月26日のタンポポ近畿実行委員会の報告
    ア)調査用紙・頭花・痩果処理マニュアルの検討
    イ)4月2日(土)長居・自然史博物館とその周辺での現地説明会+室内講習会の持ち方
    ウ)その他

(2) 大阪のサンプル処理体制構築に向けて
    マスコミなどの影響も浸透し、大阪だけで1万近く集まる可能性があります。
    昨年の処理数は2千数百、処理能力の向上が求められます
(3) その他



お願い:タンポポウォークの輪を広めよう!
    自ら参加していたり、お知り合いの自然関係・自然観察系などの団体やグループに、タンポポウォークを紹介・勧めてください。
    他府県では既にいくつか計画が出ているところもあります。
    大阪では、今のところ吹田のみです。
    日時・場所など決まれば、タンポポHPなどで紹介します。よろしく。
    11日に一次集約をします。
タンポポ調査大阪府実行委員会のお知らせ(終了しました)
【名称】 タンポポ調査2005・大阪府実行委員会
【日時】 2005年2月4日(金)19:00〜21:00
【場所】 大阪自然環境保全協会・事務所
【内容】 @ 2月19日(土)の『タンポポ調査、大阪・兵庫合同説明会』の準備、当日の役割分担など。
A 大阪の2004予備調査での空白地域をどう今回の調査で埋めていくか、分担箇所(メッシュ)の確認、つぶし作業について。
B 各団体への2005タンポポ調査の案内とお願いなどを送る手作業。なお、大阪実行委員会では、このタンポポ調査の案内とお願いの送り先を募集しています。お心当たりの方は、その連絡先や送付先などをお持ち寄り下さればありがたいです。
C 一応決めていました3月12日の学校向けのタンポポ調査説明会を実施するかどうかの最終判断について。
D その他。



次回 (2004.12.17.) タンポポ調査大阪府実行委員会のお知らせ(終了しました)
【名称】タンポポ調査2005・大阪府実行委員会
【日時】2004年12月17日(金)18:00〜19:30
その後19:45より忘年会
【場所】大阪自然環境保全協会 事務所
【内容】(1) 2004年近畿予備調査報告書完成・配布・説明
(2) 「近畿・2005」の取り組みと動き報告
(3) 大阪での2005年調査に向けて
    @ 2/19(土)大阪府・兵庫県共同説明会(別紙)
    A 大阪独自に行う、小中学生対象の取り組み検討
    B 各地でのタンポポウオーキングは実施検討
    C 今後の大阪実行委員会の取り組みとスケジュール
(4) 2005年調査体制の確立
    @新しい人材の確保
    A大阪の会運営
(5) その他
【忘年会】会議終了後、近くの居酒屋へ
3000円くらいの予定
当日、参加不参加を聞きます。



次回、タンポポ調査大阪実行委員会のお知らせ(終了しました)
【名称】タンポポ調査2005・大阪実行委員会 会議
【日時】2004年11月5日(金)19時〜
【場所】大阪自然環境保全協会 事務所
〒530-0015 大阪市北区中崎西2-6-3 パステル1-201
TEL 06-6374-3376 / FAX 06-6374-0608
ホームぺージ:http://www.nature.or.jp
【内容】 (1) タンポポ調査・近畿2004の10/11会議報告
    @ 予備調査報告書について
    A 2005年本調査用の調査用紙について
    B その他
(2)  大阪での2005年調査に向けて
    @ 大阪独自に行う、小中学生対象の取り組み
    A 携帯電話を使用したタンポポ調査の件
    B 大阪市大伊東先生のDNA解析を伴う調査への協力方法
    C 各地でのタンポポウオーキングは実施するか?
(3) 今後の大阪実行委員会の取り組みとスケジュール
    @ 大阪の2005年調査説明会の概要を決める
      *近畿全体の説明会は、
      2005年1月15日(土)午後2:00〜4:30
      場所:奈良県文化会館 A・B会議室
(4) 2005年調査体制の確立
    @新しい人材の確保
    A大阪の会運営
(5) その他

(6) 次回会議日時
      月  日(  )  :    〜
    場所:大阪自然環境保全協会事務所



タンポポ調査大阪実行委員会(2004.8.26.)の報告
【名称】タンポポ調査2005・大阪実行委員会 会議
【日時】2004年8月26日(木)17時〜19時半
【場所】大阪自然環境保全協会 事務所
【参加者】佐藤、木村、高畠、南、西村、有川、白石、長谷川、佃、酒井、纐纈、香月、米道、宮田(14名)
【司会】高畠
【書記】宮田
【内容】
(1)  タンポポ調査・2004年予備調査の解析状況報告(木村委員)
   解析委員会を3回(第1回 7/10日、第2回8/9日、第3回8/24日)行い、本年度調査の解析を行った。この予備調査の結果をまとめ近畿実行委員会(9/4日開催)にて報告、中間報告書の作成を行い、また来年度の本調査に備える。
    <主な内容>
      ・有効データ数は7府県のトータルで7,609、うち大阪は2,465で一番多い。
      ・滋賀、京都、奈良が少ないので本調査でカバーしたい。
      ・近畿全域タンポポ分布図について(佐藤委員、木村委員作成)。
      ・タンポポの「種類と総包タイプ」「花粉と総包タイプ」「種類と花粉の形態」「種類と生育環境」等の解析について。

      ● 伊東・名波先生によるフローサイトメトリー法による雑種解析(中間報告)の資料配布(ポイント説明)
(2) 大阪の調査結果の解析について
    大阪独自での解析は特に行っていないが、近畿全体としてまとめるので、特に大阪単独の解析の要は無いと思う。
    あえて上げるのなら、過去のデータとの比較であるが、調査方法の違いもあり判断し難い点もある。
    地域報告としては、今回行った作業への取り組みなどを重点にしてはどうか?
    まとめを高畠委員に依頼する。
(3) 今後の大阪実行委員会の取り組みとスケジュール
    9/4に行われる近畿実行委員会で本調査へ向けての方向性が出されると思うので、それに準じた方向で進める事になると思うが、大阪では小.中学生も参加出来る方法でも行いたい。
    その場合、花・種は採らないで、タンポポの種類(総包外片の形)と所在場所を報告して貰うという過去大阪で行って来た方法を取る(過去のデータとの 比較、学校教育の一環、幅広い参加など考慮)。
    その場合、作業の増加、スタッフの負担の増加が考えられるので、スタッフの増員から取り組む必要がある。
    現委員がT人ずつ新しいスタッフを探す事から始める。
(4) その他
    ・持込み企画「携帯電話を利用してのタンポポ調査」(日本気象梶j紹介。
    ・「都市と自然」11月号へ予備調査報告記事掲載予定(木村委員)。
(5) 次回会議日時
    11月 5日(金)19時〜
    大阪自然環境保全協会(来年対策、全体スケジュールなど)



タンポポ調査大阪実行委員会(2004.4.2.)の報告
【名称】タンポポ調査2005・大阪実行委員会 会議
【日時】2004年4月2日(金)19時〜21時
【場所】大阪自然環境保全協会 事務所
【参加者】有川佳代子、伊東明、纐纈恵子、香月利明、木村進、酒井和子、佐藤治雄、白石卓也、杉野文昴、傍島正博、高畠耕一郎、佃十純、名波哲、西村静代、長谷川清司、広崎由利恵、南勲郎、宮田修、横山恵子
【司会】高畠耕一郎
【書記】纐纈恵子
【内容】
(1)  送付サンプルの処理と調査用紙票の整理方法の説明
   デモンストレーションを行い、作業の流れを確認した。
    <作業の流れ>
      @ 封筒のノリのついている方を開封する
      A 小袋を取り出す
      B 赤ペンを用いて封筒と小袋の所定場所に40000番台の整理番号をつける
          (先頭の4は大阪府の記号)
      C 花の有無を確認し、花のない場合は封筒に花なしと記入する
      D 花粉観察(全数チェック)を行い、調査用紙右下余白に結果を記入する
      E エクセルの表にデーターを入力する
      F 花を元のようにティッシュで包みなおす
      G 花を小袋に入れ、小袋をたたんで、ホッチキスで止める。
      H たたんだ小袋の外側にも整理番号を記入する
      I 種の入った小袋は冷暗所に保存する
(2) 送付サンプルの処理体制(スケジュールと分担)
    ・3人以上集まれる日に作業を行う。
    ・作業日誌をつけるなど作業の引継ぎが円滑に行われるように工夫する。
(3) 調査実施団体・個人の紹介
    (各ブロックごとに確認していきますので、連絡できる団体・個人がありましたら、名前と連絡先(住所・電話・Eメールアドレスなど)をご用意下さい。)
調査地域 市町村別 担当者一覧の変更箇所
ブロック 新規スタッフ名 脱退スタッフ名
能勢 佐中 -
三島 - 岩久
中河内 傍島 -
泉南 田中、泉本 -
大阪市西部(港区) 杉野 -
(4) 世話人の拡充に向けて
    ブロックで空白地区もあります。世話人に推薦したい人がおられましたら、お願いします。
(5) 今後のスケジュールと参加体制の確認
    別紙(タンポポ調査・大阪 スケジュール予定表(2004.4〜6月))に記入:平日に参加できる日を挙手により確認し、3人以上集まれる日を送付サンプルの処理日として設定した。
    作業開始時間は13:00とした。

    送付サンプル作業予定日と参加スタッフ
     月 日 参加予定スタッフ名
    4月28日 佃、横山、南、宮田
    5月 6日 長谷川、有川、白石、南、横山
    5月13日 南、酒井、西村、長谷川、有川、横山
    5月25日 佃、横山、酒井、長谷川


     タンポポの花粉分析
        日時 :4月25日(日) 13:00〜
        場所 :大阪市立市岡中学校
             (最寄り駅JR弁天町または地下鉄(中央線)弁天町 徒歩5分)
(6) 会計について
    現在の寄付金総額:6万円
    伊東明氏(大阪市立大学・理学部・植物生態学研究室)から研究助成金の交付を受けたことの報告があった。
(7) 次回会議日時
    6月 11日(金) 19:00 〜
    大阪自然環境保全協会





「大阪府実行委員会のページ」へ戻る
「タンポポ調査・近畿2005」へ戻る



(以下、終了済みの行事)



次回、タンポポ調査大阪実行委員会のお知らせ (終了しました)
【名称】タンポポ調査2005・大阪実行委員会 会議
【日時】2004年2月20日(金)19時〜21時
【場所】大阪自然環境保全協会 事務所
〒530-0015 大阪市北区中崎西2-6-3 パステル1-201
TEL 06-6374-3376 / FAX 06-6374-0608
ホームぺージ:http://www.nature.or.jp
【内容】(1) 大阪実行委員会の組織運営について
(2) 3/7タンポポ調査・大阪2004年 予備調査説明会の準備と役割分担
(3) 大阪でのタンポポウオーキングの開催について
(4) 大阪での予備調査の具体的な方法
(5) その他


「タンポポ調査・近畿2005」大阪府実行委員会主催
タンポポ予備調査(2004年) 大阪府説明会」 (終了しました)
【名称】「タンポポ調査・近畿2005」 2004年 予備調査大阪府説明会
【日時】2004年3月7日(日)13:30〜15:00
【場所】大阪市立「総合生涯学習センター」
大阪市北区梅田1-2-2-500:大阪駅前第2ビル 5・6階
JR東西線「北新地」駅下車すぐ
TEL:06-6345-5000 FAX:06-6345-5019
URL:http://www.manabi.city.osaka.jp/Contents/lll/center/acc.html
【内容】 (1) 「はじめに−タンポポ調査・近畿2005の目的−」事務局(大阪自然環境保全協会)
(2) 「(講演)タンポポの雑種の解析にについて」
    (講師)伊東 明氏(大阪市立大学理学部助教授)
(3) 「2004年春の予備調査内容説明」 事務局(木村進)
(4) 「調査分担と今後のスケジュール」事務局(高畠耕一郎)

*この日に予備調査の調査用紙を配布します。各団体などで必要枚数をお持ち帰りください。


次回、タンポポ調査大阪実行委員会のお知らせ (終了しました)
【名称】タンポポ調査2005・大阪実行委員会040402 会議
【日時】2004年4月2日(金)19時〜21時
【場所】大阪自然環境保全協会 事務所
【内容】(1) 送付サンプルの処理と調査用紙票の整理方法の説明
(2) 送付サンプルの処理体制(スケジュールと分担)
(3) 調査実施団体・個人の紹介
   (各ブロックごとに確認していきますので、連絡できる団体・個人がありましたら、名前と連絡先(住所・電話・Eメールアドレスなど)をご用意下さい。)
(4) 世話人の拡充に向けて
ブロックで空白地区もあります。世話人に推薦したい人がおられましたら、お願いします。
(5) 今後のスケジュールと参加体制の確認
(6) 会計について
(7) その他
(8) 次回会議日時
【連絡・問い合わせ先】 高畠(たかばたけ) 耕一郎
自宅 TEL・FAX:06-6877-5249
Eメール:tampopo@nature.or.jp(木村さんと高畠にとどきます)