第25回・ビオトープ (2007.11.21.) 講座内容 ビオトープ本来の意味・概念・ありかたの説明(戸田先生)/学校ビオトープ活動の実践例紹介(具志堅さん) 講 師 戸田耿介 先生 (NPO法人こども環境活動支援協会 監事、阪神・都市ビオトープフォーラム代表) 具志堅葉子・長井裕司・和田勉各氏ほか保全協会 ビオトープチームの皆さん 場 所 吹田市市民会館/吹田市立第六小学校 | ||
| ||
ビオトープの本来の意味、概念、あり方などについて、海外の事例も交えて講義する戸田先生。
|
学校ビオトープの普及、保全や、ビオトープを活用した教育について実践活動の体験を交えて説明する具志堅さん(当市民大学第3期修了生)。 |
学校ビオトープで生物間の関係や食物連鎖を子供達に感じてもらうためのゲームを受講生達も体験。けっこう楽しそう。
|
具志堅さん達のビオトープチームが管理、保全している吹田第六小学校のビオトープを見学。 |
今の時期、ビオトープの中にどんな生き物が生息しているか、網で探ってみる。 |
小さな池だが、ギンブナ、カダヤシ、シオカラトンボのヤゴ、タニシなどが生息。 |
目次へもどる / 次へ |