特別講座・ツバメの塒(ねぐら)入り (2007.8.8.) 講座内容 大阪工大グラウンド付近でツバメのねぐら入りを観察し、あわせて淀川の環境について考える 講 師 中野 勝弥 先生(大阪自然環境保全協会・淀川自然観察会代表) 場 所 菅原城北大橋〜淀川左岸大阪工大グラウンド付近のヨシ原(大阪市旭区) |
| ||
菅原城北大橋から見た城北ワンド群。 このあたりには、05年には7000羽、06年には3400羽、今年は1500羽のツバメが集まっ た。5年ほど前までは、夕方にはツバメで空が真っ黒になったという。 | 中州が森林化し、ヨシ原が衰退。 | |
中野先生。「ツバメの重さは、成鳥でも20gぐらい。今年巣立った若いツバメは15gぐらいです。ヨシの先にこのように止まって眠ります。」
|
ねぐらに入るツバメを観察。 | |
ヨシに止まったツバメ。 |
||
目次へもどる / 次へ |