みなさまにお願い |
●事故を起こさないように注意しましょう。 小さな事故は、大きな事故の前兆とも言われています。行事に参加される方は、各観察会や行事で指定された持ち物や服装を守るほか、現地ではリーダーの指示に従って、事故を起こさないようご注意ください。 ●持ち物、交通手段などの細部で不明な点は、各行事の<問合せ>先へおたずね下さい。 ●最寄り駅から目的地までの鉄道経路、所要時間、運賃などの情報検索は「駅探:乗り換え案内」の利用が便利です。また、目的地周辺の地図はMapFanなどの地図検索サイトが利用できます。 |
富田林の自然を守る会 嶽山自然観察会 |
<開催日
>5月7日(日)<開催場所>奥の谷周辺(富田林市彼方)<集合>9:00瀧谷不動尊駐車場<交通>近鉄滝谷不動駅徒歩20分<解散>13:00頃現地<持ち物>弁当、水筒、長袖、長ズボン、帽子、運動靴<参加費>200円(小学生以下無料、保護者同伴)<当日連絡先>田渕090-8888-3912<問合せ>田渕0721-24-7960 |
堺自然観察会(ゆっくるっく) 定例会「金剛山・登山口周辺の植物観察」 |
<開催日
>5月13日(土)雨天中止<開催場所>金剛山登山口周辺<集合>9:45金剛山登山口<交通>河内長野駅前発南海バス金剛山ロープウエイ行き9:00(9:15)に乗車、登山口着9:28(9:43)<解散>13:00頃現地<持ち物>弁当、筆記用具、ルーペ、必要なら雨具<参加費>600円(資料代、保険代ほか)<申込み>酒井072-291-5561<当日連絡先>酒井090-9093-9527<講師>平野弘二近畿植物同好会会長<☆>金剛山の山裾でフサザクラやウラジロウツギ、ニワトコなどを観察します<問合せ>酒井072-291-5561 |
みんなでかんさつ隊 磯の生き物と遊ぼう! |
<開催日
>5月13日(土)小雨決行<集合>10:00南海本線みさき公園駅公園側改札前<解散>12:30頃現地<持ち物>弁当、水筒、帽子、ぬれても良い運動靴(ビーチサンダルは禁止)、タオル、ビニール袋または生き物を入れるケース、軍手、図鑑<参加費>大人300円、子ども200円、家族500円(保険代、資料代)<当日連絡先>小川080-5361-3376<☆>春の磯には海の生物がいっぱい。いろんな生き物の暮らしを観察してみましょう<問合せ>小川080-5361-3376 |
大和川自然さんぽの会 第14回 初夏の生き物探し |
<開催日
>5月13日(土)小雨決行<開催場所>大和川右岸<集合>9:50JR阪和線杉本町駅西改札口前<解散>12:00頃現地<持ち物>ルーペなど観察道具、筆記用具、歩きやすい靴<参加費>大人200円、子ども100円<☆>大和川河川敷を歩きながら、野鳥、昆虫、カメやカエル、植物など色々な生き物を探します<問合せ>松下090-6320-3791(20:00〜22:00) |
百樹会 第201回 鶴見緑地 |
<開催日
>5月14日(日)雨天中止<開催場所>鶴見緑地(大阪市鶴見区)<集合>10:00地下鉄鶴見緑地線鶴見緑地駅改札口出たところ(心斎橋駅より22分)<解散>12:00頃現地<持ち物>筆記用具、あれば双眼鏡、カメラ、ルーペ、図鑑類<参加費>保全協会会員300円、一般400円、子ども無料<当日連絡先>松尾06-6855-7176 |
淀川自然観察会 第57回 干潟の観察「みんなでつくろう!海老江干潟のいきもの図鑑」 (干潟を守る日2006参加行事) |
<開催日
>5月14日(日)雨天中止<開催場所>淀川左岸海老江干潟(大阪市福島区)<集合>10:00阪神淀川駅改札口<解散>14:30頃現地<持ち物>筆記用具、クレヨンまたは色鉛筆、昼食、軍手、生き物を入れる物<参加費>大人300円、中学生以下200円<その他>干潟に入れる服装で。長靴または濡れてもよい靴。サンダルは絶対に不可。<☆>カニなどの生き物をさがして観察し、観察のあとは、グループに分かれて「干潟のいきもの図鑑」を作ります<問合せ>田渕0797-80-2045(20:00〜22:00) |
堺自然観察会(ゆっくるっく) ウィークデイ里山散策「新緑の雑木林を楽しむ」 |
<開催日
>5月17日(水)雨天中止<開催場所>堺市鉢ヶ峯<集合>鉢塚バス停9:30<交通>泉北鉄道泉ヶ丘駅前2番バス乗り場から9:15発鉢ヶ峯行きに乗車、鉢塚バス停下車<解散>12:00頃現地<持ち物>筆記用具、ルーペ<参加費>300円(保険代など)<申込み>不要<当日連絡先>酒井090-9093-9527<☆>落葉樹の新緑や衣替えした常緑樹の緑を楽しみながら歩きます<問合せ>酒井072-291-5561 |
えぼしがた公園自然観察会 第16回 のんびりウォッチ「5月の森のぶらぶら歩き」 |
<開催日
>5月21日(日)小雨中止<開催場所>えぼしがた公園(河内長野市)<集合>10:00えぼしがた公園桜の園(プール側)<交通>南海高野線河内長野駅から徒歩20分<解散>12:00頃現地<持ち物>筆記用具、あれば虫めがね、図鑑<参加費>200円<申込み>団体以外は不要<その他>小学生以下は保護者同伴<☆>初夏のえぼしの森でどんなものがみつかるかな? 公園のなかをのんびり歩きながら、いろいろなものを観察して楽しみましょう<問合せ>田原0721-63-1692 |
枚方しぜんハイキング 「若葉の里山を楽しもう」−里山に初夏の気配を訪ねて! |
<開催日
>5月21日(日)<開催場所>枚方市穂谷<集合>10:00京阪バス穂谷バス停(穂谷公民館前)<交通>京阪枚方市駅京阪バス9:21発穂谷行き乗車<解散>15:00頃現地<持ち物>弁当、水筒、あれば図鑑、ルーペ、雨具、他<参加費>大人300円、子ども200円、家族500円<問合せ>木村072-833-3271 |
枚岡ネイチャークラブ 木の不思議を調べに |
<開催日
>5月21日(日)小雨決行<開催場所>枚岡公園(東大阪市)<集合>10:00枚岡神社鳥居下<交通>近鉄奈良線枚岡駅下車すぐ<解散>14:00頃現地<持ち物>弁当、水筒、雨具、あれば図鑑、ルーペ<参加費>大人300円、子ども100円<申込み>不要<当日連絡先>平山0729-82-7694<☆>新緑の樹木をじっくり見てみよう!<問合せ>飛田06-6781-0465 |
服部緑地自然を楽しむ会 虫たちと遊ぼう |
<開催日
>5月21日(日)<開催場所>服部緑地公園<集合>10:00服部緑地公園レストハウス前<解散>12:30頃現地<持ち物>あれば図鑑<参加費>大人200円、子ども100円(小学生以下)(保険代、資料代など)<申込み>不要<☆>公園にいる虫を探して、最後にダンゴ虫のレースを楽しみます<問合せ>斎藤06-6848-7556 |
大阪城バードウォッチ・モーニング 野鳥観察会 |
<開催日
>5月24日(水)小雨決行<開催場所>大阪城公園一帯<集合>7:00森ノ宮口噴水前<交通>JR森ノ宮駅徒歩5分<解散>8:00頃(予定のある方は随時)現地<持ち物>筆記用具、あれば双眼鏡、鳥の図鑑<参加費>300円(保険代等)<講師>元山裕康さん<問合せ>米道072-253-2072 |
下止々呂美から妙見口を歩く会 第50回 水曜ハイク |
<開催日
>5月24日(水)雨天決行<開催場所>余野川ダム建設予定地<集合>9:40阪急池田駅改札口<解散>15:00頃能勢電妙見口駅<持ち物>弁当、水筒<参加費>300円、他に交通費実費<☆>余野川ダム事業は当面実施されませんが、これからも気を抜かず歩いていきます<問合せ>新保090-3895-3574 |
淀川自然観察会 第106回 淀川・十三干潟の野鳥観察会(干潟を守る日2006参加行事) |
<開催日
>5月28日(日)雨天決行<開催場所>淀川・十三干潟〜柴島実験干潟<集合>9:00阪急十三駅東改札口<解散>12:00頃柴島実験干潟<持ち物>筆記用具、あれば双眼鏡、図鑑<参加費>大人100円、中学生以下50円<☆>コアジサシの求愛の様子などを観察します<問合せ>中野0724-44-4312(20:00〜22:00) |
水辺環境研究会 中池見湿地の水辺環境観察 |
<開催日
>6月4日(日)雨天決行<開催場所>中池見湿地(福井県敦賀市)<集合>12:00JR敦賀駅改札 徒歩40分で中池見湿地<交通>大阪駅9:30新快速→長浜11:11 長浜11:15→敦賀11:55 その他、特急を使う方法などあります。敦賀駅までは各自でお越し下さい<解散>16:00頃現地<持ち物>水筒、雨具<参加費>無料<当日連絡先>横山090-4734-8343<問合せ>新保090-3895-3574 |
神立里山保全プロジェクト 里山整備活動(林床整備) |
<開催日
>5月14日(日)小雨実施 中止の時は5月21日(日)<開催場所>十三越え山中<集合>9:00近鉄信貴線服部川駅前公園<解散>15:00頃現地<持ち物>山仕事のできる服装<参加費>500円(昼食代)<問合せ>木村0729-22-0563 |
妙見里山倶楽部 里山整備活動 |
<開催日
>里山整備:5月15日(月)・27日(土)/棚田班:5月5日(金)・12日(金)・19日(金)・26日(金)<開催場所>豊能町高代寺参道<集合>9:30能勢電妙見口駅前(棚田班は9:00集合)<解散>15:00頃現地<持ち物>弁当、水筒、タオル、軍手<参加費>500円(里山整備活動のみ)<問合せ>長岡0798-51-2291・辻本072-794-3203 |
富田林の自然を守る会 富田林「里山ホリデー」 |
<開催日
>5月21日(日)<開催場所>奥の谷(富田林市彼方)<集合>10:00瀧谷不動尊駐車場<交通>近鉄滝谷不動駅徒歩20分<解散>15:00頃現地<持ち物>長袖、長ズボン、帽子、安全な靴、おむすび<参加費>200円(小学生以下無料、保護者同伴)<当日連絡先>田渕090-8888-3912<☆>竹の伐採など<問合せ>田渕0721-24-7960 |
太子町葉室里山クラブ 自然観察と里山整備 |
<開催日
>5月21日(日)雨天決行<開催場所>太子町葉室の里山<集合>9:30近鉄長野線喜志駅前または10:00現地<解散>15:00頃現地<持ち物>軍手、お茶、おにぎりなど<参加費>300円<その他>雨天時は山小屋利用。毎月第1日曜日は山小屋で特別例会を開催しています<問合せ>小路0721-98-0014 |
野崎・飯盛の山と緑を保全する会 竹林整備 |
<開催日
>5月21日(日)雨天中止<開催場所>野崎観音裏山<集合>9:00野崎観音境内炭窯前<交通>JR野崎駅徒歩約10分 <解散>15:00頃現地<持ち物>飲み物、弁当、お椀。手袋、長袖など山仕事ができる服装<参加費>200円+副食費(100円位)<申込み>山崎072-877-1097<当日連絡先>山崎090-1955-1146<☆>下草刈りや竹伐り、竹炭焼き等を行っています<問合せ>山崎072-877-1097 |
おもしろ学習会 第1回 地図の読み方 |
<開催日
>5月13日(土)<開催場所>保全協会事務所<集合>17:30事務所<解散>19:00頃<持ち物>筆記用具<参加費>無料(必要品、材料費等は各自負担)<申込み>名前、住所を記入してはがきまたはFAXで申し込んでください<申込期限>5月6日(土)<講師>松本康彦さん<その他>定員15名<☆>地形図にはその土地の情報がたくさん盛り込まれており、読み解けば風景を思い浮かべることができます<対象>保全協会会員<問合せ>保全協会事務局(詳細はHP参照) |
おもしろ学習会 第2回写真の撮り方 |
<開催日
>6月10日(土)<開催場所>保全協会事務所<集合>17:30事務所<交通>梅田から徒歩10分<解散>19:00頃<参加費>無料<申込み>ハガキまたはFAXで協会事務局まで<申込期限>6月3日(土)<講師>錦織秀雄さん<その他>募集人員7名(機材の都合による)<☆>a:大判写真入門、b:野生動物の自動撮影二つのテーマで機材に触れてもらいます。申込みの際には、a,bどちらに興味があるかを記載してください<対象>保全協会会員<問合せ>保全協会事務局(詳細はHP参照) |
生駒いいもり里山サポーターズ 里山保全活動 |
<開催日
>5月7日(日)笹切り、6月4日(日)橋作り ともに小雨決行<開催場所>大阪信愛女学院観察の森小屋前<集合>9:30JR四條畷駅改札出口<解散>15:00頃現地<持ち物>弁当、水筒、軍手、雨具<参加費>300円<その他>服装は長袖、長ズボン、固い底の靴<問合せ>中田090-5061-1908 |
箕面ナチュラリストクラブ 食べられる野草の観察 |
<開催日
>5月7日(日) 雨天中止<開催場所>青少年共学の森野外活動センター<集合>9:30阪急箕面駅バスおりば前<解散>15:00頃阪急箕面駅前<持ち物>お米1合、おわん<参加費>300円(保険代等)<申込み>屋072-723-7270<申込期限>5月3日(水)<☆>箕面山麓を西の方に歩き野外活動センターにて昼食を作ります<問合せ>屋072-723-7270 |
箕面ナチュラリストクラブ 夏鳥の観察と植物 |
<開催日
>5月20日(土) 雨天中止<開催場所>滝道〜落合谷〜ハート広場<集合>9:30阪急箕面駅バスおりば前<解散>15:00阪急箕面駅前<持ち物>弁当、水筒など<参加費>100円(保険代)<申込み>不要<問合せ>屋072-723-7270 |
箕面の自然と遊ぶ会 あぜ道を歩いてみよう! |
<開催日
>5月21日(日)雨天中止<開催場所>坊島周辺(箕面市)<集合>9:45かやの中央(ヴィソラ)バス停付近<交通>箕面発千里中央行きバス乗車(または逆方向)<解散>12:00頃現地<持ち物>筆記用具、観察用具、雨具<参加費>大人200円、子ども無料<問合せ>千葉090-3993-1930、06-6876-6956 |
(財)日本自然保護協会 第380回NACS-J自然観察指導員講習会・兵庫開催 |
<開催日
>6月23日(金)・24日(土)・25日(日)<開催場所>兵庫県立淡路景観園芸学校<集合>9:00会場<解散>6月23日(金)・24日(土)は19:00、25日(日)は16:00<参加費>宿泊36,600円、通い21,900円(予定)<申込み>日本自然保護協会ホームページ(http://www.nacsj.or.jp/)から<申込期限>5月8日(月)〜19日(金)必着<その他>通い・宿泊での参加を選べます<☆>NACS-J自然観察指導員は、地域で活躍する自然観察・環境教育のボランティアリーダー。「自然かんさつからはじまる自然保護」を合い言葉に、身近な自然をフィールドにして、自然の楽しさ、不思議さ、つきあい方を考える自然観察会を続けています。地域そして日本の自然をもっとよくするためにあなたの参加をお待ちしています<問合せ>NACS-J普及・広報部03-3553-4105 |
草片(くさびら) 自然とふれあうアート展 Part10 |
<開催日
>5月3日(水・祝)〜5月15日(月)11:00〜19:00(最終日は17:00まで)<開催場所>草片(大阪市北区南森町2丁目2-30)<交通>地下鉄南森町駅1号出口かど1軒目2F<その他>入場無料・即売有<☆>保全協会の会員をはじめ、広く自然に親しむ人たちが日頃の活動のなかで自然をテーマに創作した作品展です。おかげざまで10回目を迎えることが出来ました<問合せ>傍島(そばじま)06-6361-6962 |