堺自然観察会ゆっくるっく 緑道の樹木観察−原山台〜庭代台 |
<開催日 >10月12日(土)雨天中止<開催場所>堺市泉北ニュータウン<集合>9:45泉北高速鉄道栂美木多駅改札前<解散>12:00頃<持ち物>筆記用具、ルーペ<参加費>500円<問合せ>酒井和子072-291-5561(FAX兼)<行事内容・メッセージ>泉北ニュータウン内の遊歩道沿いで、アメリカフウなどの植栽された樹木やマルバアオダモなど自然林の樹木を観察します |
富田林の自然を守る会 自然観察会 |
<開催日 >10月13日(日)<開催場所>富田林市滝谷不動<集合>10:00滝谷不動駐車場前<交通>近鉄河内長野線滝谷不動駅下車徒歩20分<解散>15:00頃<参加費>200円、子どもは無料<問合せ>田渕武夫0721-24-7960 |
淀川自然観察会 淀川十三干潟の野鳥観察会(第65回) |
<開催日 >10月13日(日)雨天決行<開催場所>大阪市淀川十三干潟<集合>9:30阪急十三駅東改札口<解散>12:00頃現地<持ち物>筆記用具、水筒、帽子あれば双眼鏡など<参加費>大人200円、子ども50円<問合せ>中野勝弥0724-44-4312(夜間20:00〜22:00)<行事内容・メッセージ>カモのオスとメスの見分け方にチャレンジ! |
金剛山自然観察会 第49回金剛山野鳥観察会 |
<開催日 >10月14日(月・祝)雨天中止<開催場所>金剛山<集合>9:40金剛山ロープウエイ山上駅。電車で参加される方は8:30までに近鉄・南海河内長野駅バス停D乗り場に集合<解散>15:00頃現地<持ち物>弁当、水筒、雨具(あれば双眼鏡・図鑑など)<参加費>大人100円、中学生以下無料<問合せ>重谷博072-297-8700(FAX兼)<その他>河内長野駅からバス代1040円とロープウエイ代1300円(いずれも往復)が必要です。 |
堺自然観察会ウイークデイ里山散策 ヨシアザミの花を楽しむ |
<開催日 >10月16日(水)<開催場所>堺市鉢ヶ峯<集合>9:20鉢塚バス停<交通>泉北高速鉄道泉ヶ丘駅前2番バス乗り場から9:07発の鉢ヶ峯行きに乗車、鉢塚バス停下車<解散>12:00頃<持ち物>筆記用具、ルーペ<参加費>300円<問合せ>酒井和子072-291-5561(FAX兼)<行事内容・メッセージ>ワレモコウにタムラソウ、コウヤボウキと百花繚乱。木の実もそろそろ色付いて、ちょっぴり試食も楽しめそうです |
海のふしぎ観察会2002 第3回秋の磯あそび |
<開催日 >10月19日(土)小雨決行<開催場所>和歌山市加太海岸<集合>10:00南海加太駅<交通>南海難波駅8:32発の急行に乗車<解散>15:00頃<参加費>大人1000円、中学生以下600円(保護者同伴)<問合せ>田中075-955-5036又はEメールfr3h-tnk@asahi-net.or.jp<申込み先>往復はがきに参加者(代表者)の郵便番号、住所、電話番号と全員の氏名、ふりがな、年齢を記入し、〒530-0015 大阪市北区中崎西2-6-3 パステル1-201 (社)大阪自然環境保全協会「海のかんさつ会」係まで<申込期限>10月7日(月)必着<その他>定員60名(応募多数の場合抽選) |
枚方しぜんハイキング 秋本番、どんなきのこを見つけられるかな? |
<開催日 >10月20日(日)<開催場所>枚方市穂谷<集合>10:00京阪バス穂谷バス停(穂谷公民館前)<交通>京阪枚方市駅 京阪バスAM9:21発穂谷行乗車<解散>15:00頃現地<持ち物>弁当、水筒、あれば図鑑・ルーペ、雨具、他<参加費>大人300円、子ども200円、家族500円<問合せ>木村勝一072-833-3271 |
第165回百樹会 槙尾川上流(和泉市) |
<開催日 >10月20日(日)雨天中止<集合>10:30バス停「桜道」<交通>泉北高速鉄道「和泉中央」駅の南海バスAのりばから9:56発槙尾山行きに乗車(26分)「桜道」下車<解散>12:30<持ち物>筆記用具あれば双眼鏡、カメラ、ルーペ、図鑑類など<参加費>協会会員300円、一般400円、こども無料<問合せ>岡部左内0726-88-5221 |
下止々呂美から妙見口を歩く会 第6回水曜ハイク |
<開催日 >10月23日(水)雨天決行<集合>阪急池田駅改札口9:40(10:10発の「牧」行き阪急バスに乗車します)<解散>15:00頃<持ち物>弁当、水筒、雨具(傘)、帽子、ハイキングシューズ、リュックなど山歩きの服装で<参加費>200円他にバス代(池田〜下止々呂美360円・妙見口〜川西能勢口320円)<問合せ>久保昭子0727-30-7528<行事内容・メッセージ>佐藤治雄さん(大阪府立大学名誉教授)の樹木観察を予定 |
飯盛・北条の里山を保全する会 |
<開催日 >10月6日(日)<集合>10:00大阪信愛女学院自然観察の森小屋前<交通>JR学研都市線四条畷駅から徒歩15分<解散>15:00頃<持ち物>山仕事ができる服装、弁当、水筒、軍手、固い底の靴など<参加費>300円(副食費実費)<問合せ>古谷昭雄06-6695-1401、090-2707-6765<行事内容・メッセージ>名物!野草料理 |
野崎・飯盛の山と緑を保全する会 |
<開催日 >10月20日(日)雨天中止<開催場所>大東市野崎<集合>9:00野崎観音売店前<交通>JR学研都市線野崎駅から徒歩10分<解散>15:00頃<持ち物>弁当、水筒、お椀、水1リットル。山仕事が出来る服装、軍手、固い底の靴を着用<参加費>200円<問合せ>山崎充宣072-877-1097<行事内容・メッセージ>果樹園整備、下草刈り |
太子町葉室里山クラブ |
<開催日 >10月20日(日)<開催場所>太子町葉室<集合>9:30近鉄南大阪線喜志駅(送迎します)<解散>16:00<持ち物>16:00頃現地<参加費>大人300円、子ども100円<申込み先>小路公之0721-98-0014<その他>雨天の場合桧林へ移動<行事内容・メッセージ>里山整備と芋掘り、ナツハゼのジャムづくり |
富田林の自然を守る会 里山保全作業 |
<開催日 >10月26日(土)<開催場所>富田林市滝谷不動<集合>10:00滝谷不動駐車場前<交通>近鉄河内長野線滝谷不動駅下車徒歩20分<持ち物>山仕事が出来る服装、おにぎり、お茶、軍手、安全な靴など<問合せ>田渕武夫0721-24-7960 |
神立里山保全プロジェクト |
<開催日 >10月27日(日)<開催場所>八尾市神立<集合>9:00近鉄信貴山線服部川駅<解散>16:00頃<持ち物>山仕事ができる服装で<参加費>500円<問合せ>氏家巧0729-41-1312<行事内容・メッセージ>作業は第六フィールドで下草刈りを予定 |
紫金山みどりの会 紫金山公園の里山管理作業ボランティア募集 |
<開催日 >(事業説明会)10月5日(土)13:30〜<開催場所>吹田市民会館(吹田市出口町)06-6388ー7351<問合せ>金谷薫06-6382-3964<講演>「中華人民共和国の里山」武田義明 神戸大学発達科学部助教授(紫金山みどりの会会長)<その他>(作業日程)10月12日(土)・11月9日(土)・12月7日(土)・1月11日(土)・2月8日(土)いずれも9:30〜15:00<行事内容・メッセージ>吹田市紫金山公園には里山の自然が豊に残っています。コバノミツバツツジなどが茂る雑木林で間伐や遊歩道作りを行い、市街地での自然の保護と里山造りを行っています。気軽にボランティア活動による作業に参加戴ける方を求めています |
特定非営利活動法人NPO政策研究会 サスティナブル・コミュニティ フォーラム2002「関西の都市再生ー持続可能な都市をめざしてー |
<開催日>10月5日(土)13:00〜17:00<開催場所>大阪NPOプラザホール(大阪市福島区吉野4-29-20)<参加費>2,000円<問合せ>(特)NPO政策研究所TEL06-4804-1142FAX06-4804-1143E-mail:np@jca.apc.org http://www.jca.acp.org/npa/<その他>定員150名<行事内容・メッセージ>本フォーラムにおいては「持続可能な都市」の創造をめざす視点から、都市再生特別処置法の問題・課題、及び関西に関わる都市再生プロジェクトの推進のあり方を題材にしながら、持続可能な開発とは何か、低未利用地の自然再生の可能性、市民・NPO・企業・行政の協働による事業推進のあり方などについて議論を行います。 |
箕面ナチュラリストクラブ マミズクラゲと尾根道の草花 |
<開催日>10月6日(日)雨天中止<集合>9:30阪急箕面駅前(阪急バスおりば)<解散>15:00頃<持ち物>弁当・水筒<参加費>無料<問合せ>屋0727-23-7270/中野0727-28-1312 |
箕面ナチュラリストクラブ 陸貝と清水谷の草花 |
<開催日>10月19日(土)<集合>9:30阪急箕面駅前(阪急バスおりば)<解散>15:00頃<持ち物>弁当・水筒<参加費>無料<問合せ>屋0727-23-7270/中野0727-28-1312 |
全国都市公園整備促進協議会 みどりの座談会 |
<開催日>10月19日(土)13:30〜16:30<開催場所>兵庫県立有馬冨士公園パークセンター多目的室<参加費>無料<問合せ>みどりの座談会事務局090-2387-5285又は090-6731-1994<申込み先>みどりの座談会事務局FAX・E-mailのみで受付FAX06-6354-2702/E-mail:izko1477@nifty.com(氏名・住所・所属・電話・FAX/E-mail)<行事内容・メッセージ>市民にどのような公園が提供できるかーその担い手である各セクション(行政・教育・企業・NPO)の連携のあり方を、会場も一緒に討論します。 |
府下一斉どんぐりまつり実行委員会 第9回府下一斉どんぐりまつり |
野生鹿調査員募集のお知らせ 大阪府委託および協会独自調査の両方 |